PC

出張パソコン修理

ノートンは鬼門だね。ネット繋がらなくしてる原因とは思わなかった。

ついカッとなって

またWindows10にしてみた。

切り分けがまさか過ぎる

ケーブルが通電のみとかありうるのかね。

アップグレード

PC

Windows10にしてみたよ。案外まともに使えて思わず笑ってしまった。

待ってたよ

PC

久々に買ったよサブノート。17mmピッチのキーボードが懐かしい。

一通り使ったところでVAIO Z(Z90(HDD))とMacbookAir11(mid2011)の比較

画面:色、解像度、輝度ムラ等、すべてにおいてZの圧勝 キーボード:Zの圧勝 利便性:指紋認証のあるZの勝ち、DVDマルチ内蔵や端子の多さ、メモリーカードへの対応で汎用性も高い 操作性:Airの勝ち 性能:SSDを搭載したAirの圧勝 軽さ:11インチなだけありA…

iPad2買ってきた

会社のですがね。並んでる人たちが異様。

テレビに接続

PC

40インチフルハイビジョンのモニターです。でかいし広いし素晴らしい。 これ以上解像度が広いと、今度使いにくいんですよね。フルハイビジョンを超える、Appleのシネマディスプレイは広すぎです。

修復完了

PC

メッキの傷すら消し去る術を手に入れました。大事にしすぎにもほどがある。

TypeZさん

タッチパッドのボタンの塗装を修復。

セットアップしながら

器用なもんだ。

ぬりぬり

PC

修復、完全に完了。

インテグラの銀

なんか元々の色より綺麗な気がします。

塗り塗り

いい加減に妥協しろよ自分。

色剥げ修復

PC

こういう作業好きねぇ。

PowerPointとFlashと

のんびり作成。

音声加工まつり

想定以上に作業が早かったらしいです。4倍5倍くらいだったそうな。役に立てるって事は嬉しい事ですな。

暇人続行中

Motionまで使って技術研究です。作っているもの自体はくだらないというすばらしさ。

FinalCutProとPremierePro

クロマキー処理だけは慣れの問題かもしれませんが、Premiereのほうが上手に抜けます。同じ素材で同じことを両方でやってみましたが、やはり変わらず。要練習ですな。

パソコンの修理屋さん

ニコイチならぬサンコイチを狙うも、あえなく撃沈。呪われているか、全てが完全に壊れていたかのどちらかです。全てが完全に壊れていたというのは考えにくいのですがね。

メモリーが安すぎる

PC

DRAMが供給過多で、(DDR2の)SDRAMが安くなったとは聞いていましたが、まさか1GBの667が一枚1200円を切るとまでは思っていませんでした。 とりあえず1GBを2枚ほど購入。会社のパソコンさんに勝手に追加しようと思います。これでとりあえず3GB、32bitなWindows…

いろいろ見てきた

PC

VAIO TypePの現物を見て触ってきました。カタログが初代505を彷彿とさせますね。ストロークがものすごく少ないキーボードですが、意外と打ちやすいです。というか、適当に打ったところでミスタイプがありませんでした。これはすごいこと。後はグラフィックの…

難なく動作

PC

Windows7βですが、すんなり動作しました。ドライバが見つからないメルコの無線LANドライバーをUSBメモリー経由で導入。Vista用ですんなり動作しました。さすがNT6.1。するとネットワークにつながった途端、見つかっていなかったオンボードサウンドのドライバ…

Windows7β

PC

とりあえずVAIO TypeZ上のVirtualPCにインストールしてみました。が、大して面白くないというか、やっぱり実機に入れてなんぼだろうという事で、Pentium4 2.4CGHzなP4Cubeさん(自作)に入れてみることにしました。 現在Gparted Live CDを使って領域を20GB程度…

TypeP

PC

飼うか買わぬか思案中。でもZを持ち歩いている以上いらない気もしていたり。でもなぜか心惹かれる日本製。Made in Japanっていいよね。

集中力との戦い

Word文書とにらめっこ。

お買い物

服とか買ってみる。適当に買ったので似合うかどうかは知りません。どちらにしろ一人で服屋さんに入ったという事実が、変化が大切なのです。多分。 たくさんの若者の中を歩き回ったため、回復にビックカメラに行く所が私だなあと思ったり。エアダスターを買い…

iTunesってのは使いにくいな

PC

ID3タグをしっかり読めない駄目な子なので、ファイルの方で調整してやりましたとさ。

たった一日のために買ってみた

後輩の展示物を見るためだけに買いました。音楽は今のウォークマンを使い続けるつもりなので、それ以外の使い方を見つけませんとねえ。結局ゲーム機になって使わずに終わるんだろうか。 Windows用最初期バージョンにひどい目にあわされて以来、ずっと無視し…

Premiereについて真面目に考えてみる

技術を長として展開せねばならないので、我流のやり方について客観的に評価。字幕の付け方をどのようにFinalCutよりも手軽に出来るかを研究中。やっぱり連携させるしかないのだろうか……。